090128生まれのなぁちゃんの育児日記。
初めての子育てに四苦八苦するママの記録ヽ(´ー`)ノ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝
検診から怒涛の生活リズムぶちこわれ。
ママが寝落ちにつきなし。。。
夕
だしかゆ
だし入り豆腐
にんじんバナナ
だしいり豆腐のだし汁を、容器に口をつけてごっくんごっくん完食。
なぁちゃん だし汁好きだなぁ・・・(’’
にんじんをすりおろしから、やわらかくゆでたあらみじん切りへ。
けっこう食べてくれたかなぁ。
すりおろしで一番いやなのは繊維だったっぽいので、正解だったようだ。
でもなー、ウンチにまんま にんじんが・・・w
もうちょっとやわらかくゆでたほうが良かったかなぁ(ノ▽`)
検診から怒涛の生活リズムぶちこわれ。
ママが寝落ちにつきなし。。。
夕
だしかゆ
だし入り豆腐
にんじんバナナ
だしいり豆腐のだし汁を、容器に口をつけてごっくんごっくん完食。
なぁちゃん だし汁好きだなぁ・・・(’’
にんじんをすりおろしから、やわらかくゆでたあらみじん切りへ。
けっこう食べてくれたかなぁ。
すりおろしで一番いやなのは繊維だったっぽいので、正解だったようだ。
でもなー、ウンチにまんま にんじんが・・・w
もうちょっとやわらかくゆでたほうが良かったかなぁ(ノ▽`)
PR
7ヶ月検診に行ってきました(*・ω・)ノ
といっても、もう7ヶ月と20日。
ほぼ8ヶ月に近いんだけど・・・w
体重:7200g(裸)
身長:65.8cm
んー、身長は伸びてるけど、体重は20日ほど前にキッズ共和国ではかったのと変わってない(´・ω・`)
と、先生にいったら、
「服やオムツの重さもあるし、動くと精密には測れないよ」
といわれて納得。
あとはまぁ、つかまり立ちからつたい歩きまでできるようになって、運動量が増えた分体重の伸びはゆっくりになってるって感じかなー。。。。」
発育具合については、先生にお墨付きをもらったので安心ヽ(´ー`)ノ
それにしても、なぁちゃん病院でしっかり今日も泣いてきた(ノ▽`)
あまりの泣き方に先生もちょっと困ってた感じ・・・w
といっても、もう7ヶ月と20日。
ほぼ8ヶ月に近いんだけど・・・w
体重:7200g(裸)
身長:65.8cm
んー、身長は伸びてるけど、体重は20日ほど前にキッズ共和国ではかったのと変わってない(´・ω・`)
と、先生にいったら、
「服やオムツの重さもあるし、動くと精密には測れないよ」
といわれて納得。
あとはまぁ、つかまり立ちからつたい歩きまでできるようになって、運動量が増えた分体重の伸びはゆっくりになってるって感じかなー。。。。」
発育具合については、先生にお墨付きをもらったので安心ヽ(´ー`)ノ
それにしても、なぁちゃん病院でしっかり今日も泣いてきた(ノ▽`)
あまりの泣き方に先生もちょっと困ってた感じ・・・w
朝
だしかゆ
かぼちゃバナナ
とろみつきキャベツ
夕
だし入りしらすかゆ
豆腐とこまつなのとろみ付け
麦茶 50cc
パン 2くち
今日は2時半ごろからお客さんがきてたので、夕のご飯はちょっと遅め。
なので夕方のご飯は量的にはいつもの半分くらいかな?
パンはきらいじゃないみたい。
うどんやそうめんはためさずに一気にパンに挑戦なので、ゆっくり増やして来週の頭あたりにでもパンかゆに挑戦してみるかなぁ(’’
朝夕の離乳食の時間が日によってまちまちなので、なるべく似たような時間に食べれるようにしていきたいなぁ・・・
だしかゆ
かぼちゃバナナ
とろみつきキャベツ
夕
だし入りしらすかゆ
豆腐とこまつなのとろみ付け
麦茶 50cc
パン 2くち
今日は2時半ごろからお客さんがきてたので、夕のご飯はちょっと遅め。
なので夕方のご飯は量的にはいつもの半分くらいかな?
パンはきらいじゃないみたい。
うどんやそうめんはためさずに一気にパンに挑戦なので、ゆっくり増やして来週の頭あたりにでもパンかゆに挑戦してみるかなぁ(’’
朝夕の離乳食の時間が日によってまちまちなので、なるべく似たような時間に食べれるようにしていきたいなぁ・・・
最近ようやく、このスペース内なら少々ママから離れても大丈夫になりましたヽ(´ー`)ノ
そして、じーーーーーーーっと棚に選ぶ絵本を見つめます。
視線の先にある本をとって目の前でめくってあげると、けっこう良い反応。
自分で下の方にある本を出したりもします。
出っ張ってる本をとりやすいから引っ張り出してるのかなぁと思ったんだけど、そうでもない。
逆に出っ張ってる本と本の隙間にある本を一生懸命引っ張り出すことも。
絵本っていうのは、背表紙も絵が描いてあったり、いろんな色がついてたりするので、もしかしたらちゃんと自分の意思で選んでるのかなー?なんて思ったり(’’*
淡い色合いでかわいい絵のものが好き。
女の子ダネヽ(´ー`)ノ
実際問題として、なぁちゃんは自分が興味を持ったものでないと読み聞かせをしてもすぐ集中力が切れてしまうので、やっぱり一緒に選ぶっていうのが大事だなぁ。。。
この日は、バーバパパの2巻とアンパンマンの絵本を2冊借りて帰りました(*´∀`)♪
アンパンマンはアニメバージョンはかわいいんだけど、そうじゃないアンパンマンはちょっとリアルでかわいくない・・・w
帰ってなぁちゃんをお膝にのせてアンパンマンの絵本を目の前にだすと、一生懸命表紙のアンパンマンをペンペンと叩きまくってました。
その仕草があまりにもかわいすぎて、ぬいぐるみかなにかアンパンマンなおもちゃをなぁちゃんに買ってあげたいと思ったママなのでした(’’
そういえば、ママが予約した本が返却されましたって電話があったんだよな(’’
図書館いかなきゃ>w<
朝
しらすかゆ
さつまいも豆腐
つぶしりんご
パン 1カケラ
夕
ママ寝落ちのためなし。。。
だって、眠かったのぉぉぉぉつД`)・゚・。・゚゚・*:.。
リンゴはすりおろしより、小さくしたのをつぶしたやつの方がいいようだ。
パンはけっこう食いつきはよかった。
がw
飲み込むのに苦労したてた・・・(ノ▽`)
しらすかゆ
さつまいも豆腐
つぶしりんご
パン 1カケラ
夕
ママ寝落ちのためなし。。。
だって、眠かったのぉぉぉぉつД`)・゚・。・゚゚・*:.。
リンゴはすりおろしより、小さくしたのをつぶしたやつの方がいいようだ。
パンはけっこう食いつきはよかった。
がw
飲み込むのに苦労したてた・・・(ノ▽`)